☆★☆★☆★☆★
ドコモバリュープランはどうなんだ!?
ぜっ不調のドコモが先日発表したプランについて分かりやすくまとめたいと思います。
今後出る機種については、
「ベーシックプラン」
「バリュープラン」
上記2つに分かれます。
「ベーシックプラン」:基本使用料金は今までのまま。端末がバリュープランに比べて15750円安い。2年縛りあり(2年以内に解約の場合は、残金を払う)。
ぶっちゃけていえば、今までの状態から端末料金はちょい安くなるかそのままで、縛りが加わる感じ。
「バリュープラン」:基本使用料金が一律1680円引き!(といっても半額の人にとっては840円)。その代わり端末が今までよりも15000円は高くなる!?縛りはない。
よくある間違い
★バリュープランへは新規機種に変更しないと変えれない。端末は今のままでバリューに入りたくても出来ない。
★現在発売されている端末は現状のままなのであせらなくてOK
ドコモの話を分析してみると、今後はバリュープランを推進していくようです。バリュープランになると販売奨励金をドコモショップや家電屋などに支払わなくていいため経営としてはいい(200億の削減だそうです)
端末代金はショップが負担していたものがユーザーにいくので高くなるけど、その分基本料金安くしますよってのが落としどころ。
ファミ割MAX50(いきなり半額)に入っている人多いのでそのパターンで考えてみます。
840円安くなるから1年間で10080円。
2年間で20160円安くなる。
高くなる端末代を15000円とすると、同じ携帯を2年使うスタイルの人にとっては5000円得ってことになります。
ベーシックプランの場合は、今までと同じ端末費用で同じ基本料金なので、2年使って変わらない計算となります。
ただし、2年以内に機種変更する場合のペナルティ金額は月ごとに変わります。
15750−(630×契約月数)=ペナルティ金額
一年間契約していたら、最初に安くした15750円のうち、7650円分(630×12)は基本使用料金から徴収してるので差し引き分の8190円を機種変更時に支払う。
バリュープランの場合、最初に15750円高くなって、一年間の基本使用料金が安くなっていた分は、10080円(840×12)。差し引き分は5670円。
頭混乱してきてませんか?僕はちょい混乱してきてましたが、冷静に分析してみると答えは明瞭!!
バリュープランの方が2年で機種変しようが、1年で機種変しようがお得である
(どんなプランでもそうなる)
さらに、今回のバリュープランは最初ということで割引サービスとかやると思います。(見た目上の端末が高いため)
実際は、今までよりも安くなるので今冬携帯を買い変える人は、ぜひバリュープランにしましょう!
上記は半額での話しなので、ファミ割入ってない人にとってはかなり安くなりますよ。月1680円ですので効果抜群。10ヶ月以内に元取ります。
今回のプランはauよりもドコモのがよいです。ただ上記のようにややこしさがあるのがネック(^^;)
この情報はドコモが発表した一部の情報を元にしてますので、変わる可能性はございます。それに関しては責任を負いません。
ランキング協力
i-modebest100
協力とは?⇒こちら
~一覧へ戻る
~TOPへ戻る